肩こり

パソコンやスマホが世間一般に広まり

情報を集めるツールとして定着してきました。

文字を入力して検索クリックすれば

たくさんの情報が出て来る、こんなに簡単で

便利なものはありませんよね。

しかも!情報収集に集中するあまり画面を

凝視してませんか?眉間にシワよせてませんか?

長時間画面を見続けていると首を前に傾けた

状態が続いてしまうために、ずっと負荷を

かけた状態になってしまうのです。

この体勢こそ肩こりの原因のひとつなのです。

しかし!肩こりと思っている症状のおよそ

半分くらいは首に原因がある事が多いのです。


「肩を柱の角にゴリゴリ」

「100均の押し棒でグリグリ」


↑これやっていませんか?

ある程度はほぐれるので大丈夫なのですが

一点を集中してやりすぎると炎症を起こしてしまい

逆に痛みが酷くなる場合がありますので注意が

必要です。さらに積み重ねにより逆に筋肉が

かたくなってしまう恐れもあるのです。


肩こりだから大丈夫、これくらい我慢できる

これらを対処しないと、頭痛や眼精疲労

酷くなると吐き気や脳にまで影響が出てくる事も

ありますので、軽度なうちに自分の身体の状態を

知る意味も含めて身体メンテナンスしましょう。


当治療院では、もみほぐしやはりきゅうだけでなく

ストレッチや運動指導も同時におこなっております。

早めの対処が早期回復に繋がります。

お気軽にご連絡ください。


HIRO鍼灸整骨院

このたび HIRO鍼灸治療院は HIRO鍼灸整骨院へ リニューアルいたしました 各種保険治療も可能 3D-EMS(美容)、骨盤調整 などメニューも充実させ 女性スタッフも常駐して おります 美容鍼、鍼灸など既存の メニューも継続して ご好評頂いております あれ?変だな?と思ったら まず連絡下さい。 電話でもご相談も受けております。

0コメント

  • 1000 / 1000